ガレリアの地下迷宮と魔女の旅団 ネタバレ感想その1(ダンジョン3まで)

死ぬほど楽しみにしてたゲームがとうとう出た。

出ないと思ってたのに出て、しかも今んとこ完璧に面白いので戸惑っている

 

以下ネタバレあり。

1つ目のダンジョン~3つめのダンジョンまで。

 

続きを読む

魅力はシュールなコメ作りだけではない”和”RPG『天穂のサクナヒメ』感想

キャラデザが大好きな村山竜大先生なので購入。
買った当初はマーベラスのゲームだと思ってたけど、実際はほぼ2人+村山先生で作ったゲームらしい。そんなわけでRPGにはあまり期待せず、飽きずに全部やれたらいいなくらいの期待値だったんだけど、このゲームは予想を遥かに超えた完成度の高い神ゲーだった。
ネタバレなるべく無し

続きを読む

Outer Wildsをきっかけに40年前の名作SFを読んだ

星を継ぐものというSFの超名作らしい作品を読みました。

海外の著名なSF作家が書いたもんが翻訳されたものらしいよ。へー

 

Outerwildsの感想を読んでたら「この作品はゲーム版星を継ぐものである」みたいな人が数人居たので興味を持ちました。

結論から言うと読んでよかったしめちゃくちゃおもろかったです!アリシャス!

他のSF名作も読んでみようと思いました。

あと続編もあるらしいんですけど今作がきれ~いに終わったので読むの怖いんですけど読んだ方がいい?読んだ方がいいよね...

 

 

~~ここから星を継ぐものの核心を含まない程度のネタバレを含みます~~

 

SFってほとんど読んだことなくて、ちゃんと読めんのかなという不安はあったけど結構ちゃんと読めました。似たジャンルでサイモンシンのフェルマーの最終定理は学生の頃読んでクソ好きな本の1つなのであんな感じなのかなあと思ってたけどあんな感じでした。知的好奇心が適度に満たされるのきもちいい。

 

ーあらすじー

人類が月で色々調査していたら5万年前の遺体を見つける。しかも俺たち人類にそっくり。科学者達は見つかった遺体を調査すべく、各分野の科学者たちで超巨大化学者集団を結成し謎に立ち向かう。(ここシンゴジとか映画゛来る。゛みたいで好き)

何故、あるはずのない月に死体があったのか。五万年前なのに高度な科学技術の痕跡(少なくともスマートウォッチみたいなのを持って月まで行ってたり...)が見られるのか。所持していた手帳を暗号技術を用いて言語解析したら明らかに地球じゃない地図が出てきたりと大パニック...わかんないよ~(泣)

 

というストーリー。

ひらめきで事実が明らかになり、伏線が巧妙に回収されていくのは気持ちよかった。

ただそういう要素より、なんでこんなん(科学的な設定や宇宙デザインなどが)考えつくんだ?作者狂っとるやろという読書中のある意味気持ち悪さみたいなものが最後の最後で全部理解出来るのが目玉飛び出るかと思った(俺はノマイ族なので1個飛び出てもあと3個あるので平気です。これはアウターワイルズジョーク)

あー作者はこれを書きたかったんだ。ここから着想を得て謎を作って逆算したんだ。という物語のオチ以上に腑に落ちた感覚が最高だった。

 

Outerwilds的感動を味わいたくて飛び込んでみたSFの世界ですけど、かなり満足したし、Outerwildsがめちゃくちゃよく出来たSFと言われてるのも納得で、かつゲームでしか出来ないSFだったんだなということをちゃんと確認出来たのが最高でした。

 

ただ最後のオチはなんで文字や言葉が伝わってねえのとかツッコミはあるんですけどそういうのが続編で回収されてたらいいなあという感じ。

 

淡々としていてどんどん場面転換していくので退屈しないし、一番良かったのは登場する人物は多いのに覚えておかなきゃあかん名前がほぼ無いのは助かった。

主人公、生物学者進化論信者の頭の固いオッサン、上司くらい。(名前はもう忘れた)

 

Aamazonの評価見てみたら300件以上のレビューがあってびっくらこいた。こんなにレビューついてる本をちゃんと読んだの初めてかも。ハローワールド。ハローユニバース。

 

面白かったのでおすすめです!300ページくらいしかないのでラノベ1~2冊分くらい。さくっと読めちゃうよ。あとアウターワイルズ早くクリアして。月について語りたくて仕方ないので

 

FF14日記①共鳴編零式感想

またなんかよくわらないものをはじめました。

次回は身内で固定組めたのでめっちゃ楽しみ。

 

僕は白魔道士です。パッド勢

1層

派手かつ曲がよくて「俺がやりたかったのはコレコレ~!」という感じで楽しかった。

雷雲準備で近すぎて近接にマーカーついたり、その後アムレン(堅実魔)忘たりで最悪だった。

今でこそ雷雲のあとはアムレンというルーチンが出来上がってるので忘れませんけど、そういうとこが弱い。

 

フォーティーンチャージボルトはたぶんミスったことない。他の人が玉取り忘れてたりするのでチャットしたりしてた。白ちゃんはここ暇

 

ドーナツのステップトリーダは2、3回やらかしたけど問題はその後のチェインライトニング。何度やっても14Cvで南北が入れ替わると、俺がいなきゃ行けない南西側に居ないという間違いを起こしやすくチェインうけられずワイプというのを何度も繰り返しました。

悔しすぎてミニマップ見る癖つけるようにしたら改善。

あと2回目の14のあとの雷雲の位置取りも悪かったことあり。

クリアはすぐだったけど消化で野良に何度も迷惑をお掛けしました。

 

ヒールが厳しいところ2度目のストームでSTが嫌がらせされているところと、チェイン中に来る全体、痛打だけなので白としては見せ場あんまりなし。インゲンの偉大さを再確認しました。

 

2層

簡単なところと難しいところがあまりにも差があるので集中力が切れてミスるんだとおもう。白は特に難しいギミックは無く、個人がミスしても死人は2人までになるようになっているので練習パでも後半コンフラまでいけたり練度の上昇的には優しかった。

問題は火力でなんとなく行ける人が多いからフェーズを時間切れ見た人で募集しても(ずっと地面舐めてたけど)時間切れ見た事あります!みたいな人ばかりでとてつもなく苦労しました。結局身内にキャリーしてもらってクリアしたような思い出がある。

とはいうものの、自分数週間前までこのゲーム特有の先行入力が必須という仕様を知らず、グレアが噛みまくりで謎の数値はいつも15とかだったので人のことを悪くは言えません。最近は改善して人並みになりました。

 

ヒールに関しては差し込みが必要な箇所が多く、やりがいがあって楽しく難しいバランスで良かったです。灼熱直後のバンプ、コンフラの個人ヒール、バンプと緑線と灼熱が連続するところはヒラの見せ場だなと思いました。

 

3層

ランダム要素を極限まで削った結果簡単すぎる上に退屈になってしまったと解釈しています。

1人のミスでワイプになるギミックが多いので、いちいち最初の4連突進やらされるのが眠くて眠くて仕方なかった。

あとパッド勢なので強制転移に癖があり、ここだけキーボードのWASDで位置を揃えていました。

雑魚は真ん中に寄ってヒールするのがめんどくさいしどのくらい減るのか未知数すぎて慣れるのに時間がかかりましたが雑魚超えたら脳死法で竜巻フェイズまですぐ行けましたし、その竜巻も事故要因は玉取った時の爆風に巻き込まれるくらい。最後の詠唱のやる気のなさにはビビって草が生えました。

ヒールは一番忙しいのが最初の壁が出る強制転移なので最後の3連円の戻しはバカにしてんのかというほど簡単。舐めてんのか?

 

四層

何故かモチベが落ちて1ヶ月ほどやらなかったら野良はクリアできないひとの吹き溜まりになっていて練習から地獄でした。

自業自得なので頑張りましたが、DDと暴走は次元が違う難しさでほんとにこれであってんのかと不安に思うレベル。エスナやアムレンの使い忘れがワイプに直結するので配置を見直したりかなり頑張りました。 

雑魚はとくに言うことなし。アサイズ最強

後半は暴走に比べれば簡単だけどワンミスワイプギミックが多く、特にぼよんぼよんが難しい上に誰がミスってるのか把握しづらくぼよん練習パで一週間近く過ごしました。

恐らく一番難しいのは鏡視線が3連続するあとの外or中安置に行くところでぼよんで軽減全部吐いてそこで柔らかいやつが死ぬ事が多かった。

竜詩はようわからんけどやり方丸暗記してたので特に問題なし。エスナは野良だと相方が忘れる事が多いのでどっちも打ってた。この辺までにしっかりルーシッドをしないと咆哮2回目でMPが枯れてなんもできないということが3回もあったので殴るのやめて温存したりということもやりました。

咆哮はまあ移動は別に難しくないので割愛。

 

ヒールワークについて、いくらなんでも難しすぎるでしょ!と思いきや意外とピンポイントの回復でもなんとかなる事に気づいて最近はほとんどルーチン化出来てるので俺もうまくなってんなと思いました。

DDと暴走はインゲンメディカラを未だに使ってますけどもしかしたらスタックだけで戻すのが正解かもしれない。ただし俺はクリアできればいいので安定取って1回分のグレアを捨ててます。

雑魚もインゲンメディカラアサイラプチャーアサイラムメディカララプチャーあと適当と固定化させてかなり安定してます。ライトニングをなぐりすぎて死にそうな踊り子とかがいた場合はテトラを投げたり

 

後半はSTにも微妙なダメージがつくのでアサイラムとかメディカラがついてないタイミングはSTにもリジェネつけてます。

キツいのはボヨンのカウンターヒールとその後の3連視線ですけどまあそこまで。スタックも潤沢にある状況だし。

問題は咆哮2回目で、1回目はルーシッドとシンエアーを使いながらケアルガ連打、2回目はインゲンを炊いてラプチャーとかメディカ、3回目はマナがないからなんもできん!なんだこれ!という感じ。

たぶんちゃんとルーシッドを使うのとケアルガを打つタイミングを工夫すればという場面なんでしょうけどまだ苦手意識があります。

アサイラムも上手く使わなくちゃなと言う感じ。

 

総じて楽しめたレイドでした。次回も期待したい。

 

今月から来季固定の練習として四層やるので楽しみです。相方と声掛けあってレイズするのはほんまにおもろいしこのゲームやっててよかったなと思いました。

今俺は蛮族でクラフターのレベルを泣きながら上げています

Outer Wildsもう一つの感想(ネタバレ有り版)

おもろすぎたゲームをやった代償としてOuter Wildsロスに陥っています。
というわけでネタバレありで振り返りをします。言わずもがな既プレイ向けで、今後やる予定が1%でもあるなら読まないでください。この日記の観測はゲームの魅力をほとんど消し飛ばします。

 

続きを読む